TOP
レッスン
「日常の花あしらい」新コース開講
レッスン日程
レッスン一覧表
1dayレッスン
日常の花のレッスン
先生になる/資格取得
初めての方「お申込み」
体験・見学希望の方/お客様の声
無料動画/資料
動画サイト/パスワードの変更
健康/効果
ギャラリー
自己紹介
お問合せ等
ブログ_読者登録
キャンセル等
特定商取引法/Privacy policy
アクセス
ブログ
大阪市/池坊いけばな/大人のフラワーデザインスクール_教室
主宰者作品
花と北欧雑貨のお店
「こ・と・の・葉」さんが
声をかけて下さって動画撮影。
北欧の夏至をイメージした
ドア飾り
2020年、音楽事務所様主催
「北欧のおうちで音楽ピクニック」
にて 。
ことの葉さん監修のもとデザイン
「こ・と・の・葉」内
樹和花紹介ページ
「こ・と・の・葉」
阪急電鉄甲陽線・苦楽園口駅
2017年
「花職向上フェスティバルin京都」
特別賞
花職向上委員会
この形の花束を初めて見たのは
確か2003年頃
。
スウェーデンのP
er Benjaminさんの作品でした。
当時、彼のスタイルに
新しさを感じていたもので...
フランスまで足を運んで
レッスンを受講したりしていました。その時教わったやり方ではありませんが、自分なりに工夫して再現。
2020年ノーベル賞セレモニーの装花をBenjaminさんが担当され、輪の花束が健在でした。
画像
枯草やドライフラワーと生花を合わせて。
花束の枠は既製品
裏側から